OSDN Git Service

mirror .org
[sevenzip/7-Zip.git] / sevenzip.sourceforge.jp / faq.html
index e90f2ad..32c95bc 100644 (file)
@@ -3,7 +3,7 @@
 <META http-equiv="CONTENT-TYPE" content="TEXT/HTML; CHARSET=UTF-8">
 <LINK href="style.css" rel="stylesheet" type="text/css">
 <TITLE>Frequently Asked Questions (FAQ)</TITLE>
-<META name="keywords" content="7z, lzma, 7-zip, faq">
+<META name="keywords" content="アーカイバ,圧縮,展開,解凍,フリー,無料,日本語,7z,lzma,7-zip,faq">
 </HEAD>
 <BODY>
 <TABLE cellspacing=10 cellpadding=10 border=0 width="100%"><TR>
 <TR><TD><A href="7z.html" class="MenuLink">7zフォーマット</A></TD></TR>
 <TR><TD><A href="sdk.html" class="MenuLink">LZMA SDK</A></TD></TR>
 <TR><TD><A href="download.html" class="MenuLink">ダウンロード</A></TD></TR>
-<TR><TD><A href="register.html" class="MenuLink">寄付</A></TD></TR>
 <TR><TD><SPAN class="MenuCurrent">FAQ</SPAN></TD></TR>
 <TR><TD><A href="support.html" class="MenuLink">サポート</A></TD></TR>
 <TR><TD><A href="links.html" class="MenuLink">リンク</A></TD></TR>
 </TABLE>
 <TABLE cellpadding=2 cellspacing=0 border=0 width="100%">
 <TR><TD><HR></TD></TR>
-<TR><TD><A href="http://sourceforge.net"><IMG src="http://sourceforge.net/sflogo.php?group_id=14481" width=88 height=31 border=0 alt="SourceForge Logo"></A></TD></TR>
-<TR><TD><A href="http://sourceforge.net/projects/sevenzip/">7-Zip on SF.net</A></TD></TR>
+<TR><TD><A href="http://sourceforge.net/projects/sevenzip/"><IMG src="http://sourceforge.net/sflogo.php?group_id=14481&type=11" width=120 height=30 border=0 alt="7-Zip at SourceForge.net"></A></TD></TR>
 <TR><TD><A href="http://sourceforge.net/forum/forum.php?forum_id=45797">Forum(SF.net)</A></TD></TR>
-<TR><TD><a href="http://sourceforge.jp/"><img src="http://sourceforge.jp/sflogo.php?group_id=3882&type=1" width="96" height="31" border="0" alt="SourceForge.JP"></a></TD></TR>
-<TR><TD><A href="http://sourceforge.jp/projects/sevenzip/">7-Zip on SF.JP</A></TD></TR>
+<TR><TD><a href="http://sourceforge.jp/projects/sevenzip/"><img src="http://sourceforge.jp/sflogo.php?group_id=3882&type=1" width="96" height="31" border="0" alt="SourceForge.JP"></a></TD></TR>
 <TR><TD><A href="http://sourceforge.jp/projects/sevenzip/forums/">フォーラム(SF.JP)</A></TD></TR>
 <TR><TD><HR></TD></TR>
 </TABLE>
 <P>
 <A href="http://www.7-zip.org/">English</A><BR>
+<A href="http://7-zip.hit.bg/">Bulgarian</A><BR>
 <A href="http://7z.sparanoid.com/">Chinese Simpl.</A><BR>
+<A href="http://www.developershome.com/7-zip/">Chinese Trad.</A><BR>
 <A href="http://www.spiroo.be/7zip/">French</A><BR>
+<A href="http://www.7-zip.de/">German</A><BR>
 <B>Japanease</B><BR>
+<A href="http://www.thepcdude.com/7zip/">Polish</A><BR>
 <A href="http://7zip.rnbastos.com/">Portuguese Brazil</A><BR>
 <A href="http://7-zip.org.ua/ru/">Russian</A><BR>
-<A href="http://www.7-zip.si"/>Slovenian</A><BR>
+<A href="http://www.7-zip.com.mx/">Spanish</A><BR>
+<A href="http://www.7zip.gen.tr/">Turkish </A><BR>
 <A href="http://7-zip.org.ua/">Ukrainian</A><BR>
 </P>
+<BR>
+<A href="chm/start.htm">リファレンスヘルプ</A><BR>
 
 </TD>
 <TD valign="top">
 <H2><a name="user_faq"></a>ユーザー向けFAQ</H2>
 
 <H4>7-Zipをビジネスの場で利用できますか?</H4>
-<P>はい。7-Zipはフリーソフトウェアです。どのコンピュータでも利用できます。7-Zipのために、登録や費用は必要ありません。</P>
+<P>はい。7-Zipはフリーソフトウェアです。どのコンピュータでも利用できます。7-Zipのために、登録や支払いは必要ありません。</P>
 
-<H4>いまある圧縮ファイル(アーカイブ)に対して、追加や削除、更新ができないのはなぜですか?</H4>
-<P>いまのバージョンの7-Zipは、Solidオプションによって作成された.7zアーカイブに対して、いくつかの動作が利用できません。コマンドラインで「-ms=off」オプションをつければ、Solidモードをオフにできます。</P>
+<H4>Windows 7やWindows Vistaの環境で、7-Zipにファイルの関連付けを行うにはどうすればいいですか?</H4>
+<P>7-Zip File Managerを管理者モードで起動させる必要があります。7-Zip File Managerのアイコンを右クリックして、「管理者として実行」をクリックしてください。これで起動すれば、ファイルの関連付けやそのほかのオプションを変更できます。</P>
 
-<H4>ACEアーカイブ形式には対応していますか?</H4>
-<P>該当のソースコードを有効にし、ライセンスが有効であれば、7-ZipはACEアーカイブ形式へ対応できます。
-Unace.dllというACEプログラムの作者が作ったライブラリは、7-Zipのプラグインインターフェイスと互換性がありません(Unace.dllはファイルに対して動作しますが、7-Zipは取り出されたストリームに対して動くプラグインのみ有効です)。そのため、7-Zipでは結合するラッパーなしにはUnace.dllを利用できません。</P>
+<H4>いまある圧縮ファイル(アーカイブ)に対して、追加や削除、更新ができないのはなぜですか?</H4>
+<P>いまのバージョンの7-Zipは、Solidオプションによって作成された.7zアーカイブに対して、いくつかの動作が利用できません。コマンドラインで「-ms=off」オプションを付ければ、Solidモードをオフにできます。7-Zipの最新ベータ版では、Solidモードのアーカイブについて、すべての動作に対応しています。</P>
 
 <H4>なぜコマンドラインでは、アーカイブに対し拡張子がないファイルを追加できないのですか?</H4>
 <P>*.*というワイルドカードを使っているのではないでしょうか? 7-ZipはOSのワイルドカードマスクパーサーを利用しないので、*.*は拡張子を持つファイルとして扱います。すべてのファイルを対象にするには、*を代わりに使用するか、ワイルドカードを使わないようにしてください。</P>
@@ -71,7 +74,7 @@ Unace.dllというACEプログラムの作者が作ったライブラリは、7-
 <P>ほとんどの問題は、そのアーカイブのヘッダーが間違っているためです。ほかのZIPプログラムは、間違ったヘッダーでもエラーを出力するだけで開いています。</P>
 <P>もしそのようなアーカイブであったら、7-Zipの開発者に問い合わせないでください。その代りに、その間違ったヘッダーのアーカイブを作ったプログラムを特定し、その作者にZIPと互換がないことを教えてあげてください。</P>
 
-<P>7-Zipでサポートしていない方式でエンコードされたZIPアーカイブもいくつかあります。サポートしていない方式:PPMd (WinZip)、WAVPack (WinZip)、pkAES (PkZip)</P>
+<P>7-Zipでサポートしていない方式でエンコードされたZIPアーカイブもいくつかあります。サポートしていない方式:PPMd (WinZip)、WAVPack (WinZip)</P>
 
 <H4>32ビットのWindowsおいて、7-Zipは大きい辞書が使えないのですか?</H4>
 <P>32ビットのWindowsは、アプリケーションごとに2GBしか仮想メモリが割り当てられません。しかも、その2GBの領域は連続していないため(たとえばいくつかのDLLによって)、7-Zipは仮想メモリ上に1つの大きな連続領域を確保できません。64ビットWindowsであればこの制限はありません。そのため、大量の物理メモリさえあれば、Windows x64で任意の辞書を利用できます。</P>
@@ -100,7 +103,7 @@ http://www.microsoft.com/msdownload/platformsdk/sdkupdate/</B></A>
 
 <H4>7zアーカイブへの対応を自分のアプリケーションに加えるにはどのようにすればいいでしょうか?</H4>
 
-<P>1つは、7za.dll(sf.netからダウンロードできます)を使う方法です。7za.dllはCOMインターフェイスで動作します。ただし、オブジェクトの作成はスタンダードCOMインターフェイスではありません。ソースコード中には簡単な例があります。完全な例は7-Zip自体です。7-ZipもこのDLLを使っています。WinRAR、PowerArchiverなど、そのほかのアプリケーションでも7za.dllの利用例はあります。</P>
+<P>1つは、7z.dllもしくは7za.dll(sf.netからダウンロードできます)を使う方法です。7za.dllはCOMインターフェイスで動作します。ただし、オブジェクトの作成はスタンダードCOMインターフェイスではありません。ソースコードのCPP\7zip\UI\Client7zフォルダの中に簡単な例があります。完全な例は7-Zip自体です。7-ZipもこのDLLを使っています。WinRAR、PowerArchiverなど、そのほかのアプリケーションでも7za.dllの利用例はあります。</P>
 
 <P>そのほかの方法としては、コマンドラインバージョンの7za.exeの利用があります。</P>
 
@@ -110,5 +113,36 @@ http://www.microsoft.com/msdownload/platformsdk/sdkupdate/</B></A>
 要約すると、LGPLのコードの部分はLGPLのライセンスになります。そのため、7-Zipのコード修正や、7-Zipのコードからいくつかラッパーを作成し、DLLにコンパイルできます。一方で、その(修正や追加、作成したラッパーが含まれる)DLLのコードはLGPLかGPLのライセンスにする必要があります。そのほかのアプリケーションのコードは、任意のライセンスにすることができます。
 このようにすることによって、ユーザーや開発者はLGPLのコードを修正したり、DLLにリコンパイルできるようになります。この考えがフリーソフトウェアです。詳しくは、<A href="http://www.gnu.org/">http://www.gnu.org/</A>を参照してください。また、<A href="sdk.html">LZMA SDK</A>も参照してください。これには、ほかにもライブラリライセンスがあります。</P>
 
-<HR><P><SMALL>Copyright (C) 2008 Igor Pavlov.</SMALL></P>
-</TD></TR></TABLE></BODY></HTML>
+<script type="text/javascript"><!--
+google_ad_client="pub-0405760482567529";
+google_ad_host="pub-9941151214016196";
+google_alternate_color="FFFFFF";
+google_ad_width=728;
+google_ad_height=90;
+google_ad_format="728x90_as";
+google_ad_type="text_image";
+google_color_border="FFFFFF";
+google_color_bg="FFFFFF";
+google_color_link="0000FF";
+google_color_url="0000FF";
+google_color_text="000000";
+//--></script>
+<script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"></script>
+
+<HR><P><SMALL>Copyright (C) 2009 Igor Pavlov.</SMALL></P>
+</TD></TR></TABLE>
+<script type="text/javascript">
+<!--
+var gaJsHost = (("https:" == document.location.protocol) ? "https://ssl." : "http://www.");
+document.write(unescape("%3Cscript src='" + gaJsHost + "google-analytics.com/ga.js' type='text/javascript'%3E%3C/script%3E"));
+// -->
+</script>
+<script type="text/javascript">
+<!--
+try {
+var pageTracker = _gat._getTracker("UA-6708582-1");
+pageTracker._trackPageview();
+} catch(err) {}
+// -->
+</script>
+</BODY></HTML>